続「千葉(せんよう)の堕天聖」の導きとともに

7年以上アメブロで続けていましたが、ライブドアブログに引っ越して参りました。 基本的に相互交流を目的としており、ご訪問は定期的にコメントを頂けるブロガーさんに限らせて頂いております。

カテゴリ: 聖地

またまたお久しぶりです


FullSizeRender
仕事は多忙を極めていますが、コロナにもならず風邪もひかず「にっこにっこに〜♪」なYASUみちのく@常陸の堕戦士ですですデスペラード


IMG_2337
ブログの更新は出来てなくても、相変わらず我が寝床は週替わりで楽しんでます
痛Tと同じデザインの一番左のタペストリーが一番のお気に入り


FullSizeRender
冬場は痛Tでの外出は厳しいので、外出はどうしてもアウターを持っているキャラに絞られてしまいます


FullSizeRender
メッセンジャーバッグと合わせて、後ろから見るとこんな感じ
コーディネートはこうでねーと( ̄ー ̄)
作品はどんどん新しいものが出てきますが、好きなキャラを愛し続けるのが私の拘りです




IMG_2479
ちょうど一週間前の日曜日に試験のために東京に行きましたので、終わってから久しぶりに寄ってきました


IMG_2498
あっきはぁばらぁ〜♪ \(^o^)/


IMG_2465
名物アトレのコラボは、デレマス(アイドルマスターシンデレラガールズ)U149
U149って?と思いましたが、メンバーを見てちびっ娘達なのかと勝手に納得


IMG_2499
ちなみにデレマスのお気に入り、神崎蘭子ちゃんは156cmです
中二病の痛い娘大好きですが、蘭子ちゃんは学年も中二ですね




IMG_2500
今一番気になっているスケールが、予約開始中のグッスマ(グッドスマイルカンパニー)さんの忍野忍(物語シリーズ)


IMG_2466
定価27,900円というシロモノなので、あみあみさんでデコマス(デコレーションマスター)を見てポチるか決めようと思ってたのです
結果ですか?ポチってますよぉ( ^ω^ )




IMG_2467
千束のスケールいいなぁ
さういえば、「リコリコ」の2期見れてないんで見なくっちゃ!




IMG_2468
おっ、手乗りタイガー(逢坂大河)!フリーイングさん1/4スケールのバニーシリーズですね
というか、虎なのでバニーじゃないな(^◇^;)


IMG_2501
バニーもちゃんと出ていますが、表情も違いますねぇ
それにしても「とらドラ!」も根強い人気ですねぁ
個人的にフィギュアの残念なところが、大概脚が長過ぎて作中と頭身が合わない事と、◯っぱいが盛られてしまっていのが多い事


闇の声「これでも盛ってるのか⁈」


いや、これはどうだろう(^^;;


IMG_2469
それにしてもこのバニーシリーズは、相変わらず網タイツの下半身が素晴らしい♡




IMG_2470
「防振り」の2期も見なくっちゃ
好きなキャラにツインテが多い私ですが、好きなキャラにメイプル位のボブの娘も多いのです
メイプルの可愛さは、ねんどろに合うなぁ




IMG_2471
めぐみん(このすば)の◯っぱいがぁぁ♡
個人的にめぐみんも大好きな中二病的なキャラで且つ見た目も好きなキャラですが、後ろ髪は寧ろ切ってボブの方がいいと思うんだよなぁ




IMG_2473
水銀燈の闇属性感、ゴスロリ感が大好きです
それにしても「ローゼン」も根強い人気ですねぇ


IMG_2502
さういえば、ホビー天国で「ローゼンメイデン」のポップアップストアが出ていました
水銀燈のタペストリーやTシャツが欲しくて、ガチで買おうかずっと葛藤していました(^^;;




IMG_2472
ピンクチャーム rurudo先生オリジナル 天使警察エルちゃん1/6スケール
デザインがむちゃくちゃ気に入って、実はポチってあります
銀髪ツインテに赤目のちょっとミステリアスな可愛さがたまらない


IMG_2495
ちなみにこのエルちゃんキャストオフ仕様なので、18禁コーナーにもデコマスが飾られていました
それにしてもお星様◯っぱい!エルちゃんは◯っぱい♡


闇の声「隠れてないとこがいくつもあるぞっ!」


あ、バレた⁈(*´∀`*)


IMG_2494
同じくrurudo先生オリジナルのイヴも飾られてるじゃん!
ハートが◯っぱい、イヴも◯っぱい♡


IMG_2504
実はこのイヴを買っておけばよかったと未だに後悔している事が、エルちゃんをポチる後押しになっていたりします(;´Д`A




IMG_2505
「拘束の 小悪魔ちゃんは 最高だ」
YASUみちのく


闇の声「結局また散財してきたのか?」


買っちゃいました、◯ロ◯ロ♡


本日の一言
オタグッズは一期一会。後では手に入れにくい事も多いので、買おうと思った時が買い時です。


闇の声「金があればな」














FullSizeRender
寒くないですか?



IMG_0157
おおっ、ことりちゃんの首元が(@_@)



IMG_0155
股裂きっ!



IMG_0145
…じゃなくて、また高崎に先週出張してましたYASUみちのく@常陸の堕戦士ですですデスペラード


忙しさにかまけてブログ活動が停滞してしまってました(><)





「境界の彼方」聖地巡礼の最後になりまふ


IMG_9999
IMG_0003
学校を通り過ぎ右に曲がった先に、近鉄線踏切がありました
雪景色とはえらく違いますが、間違いなくここでしょう



IMG_0004
IMG_0005
踏切の先のガードレール電柱など非常によく似ています
が作中以上に生い茂ってますが、成長したのかな



IMG_0006
IMG_0007
踏切を渡って振り返ると、やはり酷似してますね




IMG_0008
踏切を超えた先の右側は、広大な橿原神宮の敷地です



IMG_0009
IMG_0011
大きな深田池がありますが、アングルを合わせたくても立ち入り禁止でこれ以上入り込めず



IMG_0012
IMG_0013
池の淵に沿って歩いていくと、同じ様な東屋がありました



IMG_0014
FullSizeRender
作中イチのギャグ回で登場した場所
右の階段灯籠の様なものが一致
作画が大変だったか構図的に邪魔だったのか、木は省かれてました



IMG_0018
IMG_0019
同じ様な丸くカットしたも発見



IMG_0020
IMG_0021
こんなとこでふざけてると、に落ちそうだぞw



IMG_0022
FullSizeRender
省略されていないの形がソックリw
ってかここって他の人の邪魔だろ




IMG_0028
折角なので、橿原神宮にお参りしていかう



IMG_0030
賽銭箱からお社までむっちゃ遠い!





IMG_0034
橿原神宮を巡っていたらすっかり遅くなり、こちらのお店のラララランチに滑り込みで



IMG_0032
小綺麗でちょっと洒落たお店ですなぁ



IMG_0033
二種類のランチメニューからこちらをチョイス
なかなか美味しいチャーハンでしたが、ご覧のとおり野菜が…



IMG_0111
◯っぱい♡





IMG_0129
体操服ジャージ



IMG_0121
タンクトップ&エプロン



IMG_0110
バニーチャン



FullSizeRender
スク水など、色んな可愛い未来ちゃんを楽しませてもらいましたが



FullSizeRender
「秋人の 母の格好を して欲しい」
YASUみちのく




IMG_0047
ブカブカで横から見えちゃいそうだけど



FullSizeRender





IMG_0149

IMG_0151
あんたいくつだよっ⁉︎



「境界の彼方」聖地巡礼記事やっと



IMG_0183
終わり










FullSizeRender
入浴剤なに入れてるの?




年末なので、レンジまわりや換気扇まわりまで掃除したYASUみちのく@常陸の堕戦士ですですデスペラード

単身生活ってなんでも自分でやらないとなので、週末何気に家の事でやる事◯っぱい

最近ずっとクソ忙しいうえにここ三週間くらいほぼ毎晩闇の会合・会食・出張等の予定があって帰宅が遅く、週末死んでるというのに
明日も会食です(コロナ禍なので個室)





FullSizeRender
相変わらず「境界の彼方」聖地巡礼の続きですです




IMG_9969
IMG_9970
さて踏切を渡っていきませう



IMG_9971
IMG_9972
IMG_9973
恐らくこの辺りのはずですが、後ろのコンビニも無くなり、向かいの建物は駐車場に様変わりしてました
年数とともに聖地がなくなって(変わって)いるのは寂しいもんです



IMG_9974
IMG_9975
交差点を右折し暫く歩いた交差点
ここは当時のままで安心



IMG_9976
IMG_9977
学校に向かって通りから中に入っていくと、似た様なフェンスがある広場がありました
以前は木もあったのかな?



IMG_9978
IMG_9979
柵の切れ目にちょうど同じ様な建物があってので、ここで間違いないでしょう
久米会館って公民館みたいな場所かしら




IMG_9980
IMG_9981
更に学校へ向かう通学路
左の形状と右のフェンスや柱等が一致




IMG_9982
IMG_9984
背景が一致するのでここで間違いないでしょう



IMG_9985
IMG_9986
学校から駅に向かって歩いてるので、この先にモデルとなった学校があるはず



IMG_9987
IMG_9988
看板を見ると、この辺りは短大から幼稚園までいくつもある様ですね



IMG_9990
IMG_9991
ここが舞台の学校か?と思いましたが違うみたい
手前の黒いゲートを閉じると、もっと似てるカットになったのかな



IMG_9992
IMG_9993
モデルとなった聖心学園中等教育学校に到着
中学校が高校のモデルとなっています



IMG_9994
IMG_9995
それにしても建物も周囲も再現度高ぇ!
流石に学校の中には入れませんね



IMG_9996
IMG_9998
こちらに通う生徒や保護者は、この学校が「境界の彼方」の聖地だと認識してるのでしょうか

ただ巡礼するだけではなく、色々考えながら巡るのも好きです


IMG_0099
ちなみに長女と次女はこの学校にそれぞれ6年間(公立中高一貫)在校しましたが、聖地である事は知っていても「俺ガイル」は未視聴でした







IMG_0120眼鏡姿の可愛い娘が、眼鏡外しても可愛いのは必然だが




FullSizeRender

IMG_0104

眼鏡無い姿を見れた時って凄く嬉しいし得した気分




IMG_0133
普段眼鏡掛けてない娘の自宅で眼鏡掛けてる姿が大好きなのと、同じ感覚なのだろうか
素のままの姿を見れてる自分だけの特別感かな




IMG_0114
IMG_0115
「眼鏡っ娘 お風呂で素顔は もっと良い」
YASUみちのく



FullSizeRender
ほのかになだらかな曲線がまた素晴らしい(#^.^#)




IMG_0113











IMG_0071
裸足で冷たくないですか?
末端冷え性のYASUみちのく@常陸の堕戦士ですですデスペラード





IMG_0078
「境界の彼方」聖地巡礼の続きです




IMG_9940
橿原神宮前駅を出た私



IMG_9948
IMG_9950
駅を眺めると、駅舎駅前もそのまんま



IMG_9941
IMG_9942
橿原神宮に向かう駅前通りを眺めても同様
ここを通学していたんだなぁ



IMG_9943
IMG_9944
流石に時間を一致させるのは困難でした



IMG_9946
IMG_9947
立て看板街灯も一致しています



IMG_9951
IMG_9952
通りを歩くと、無くなってるお店が散見
この赤い屋根自販機のお店はそのまんまありました




IMG_9953
IMG_9954
少し歩いて左に曲がった先に踏切があります
交通量があり、邪魔や危険にならない様に注意しながらアングルを模索




IMG_9955
IMG_9956
立て看板邪魔だよ!



IMG_9957
IMG_9960
踏切から右を眺めても、風景道路標識も一緒です



IMG_9961
FullSizeRender
ちょうど同じ近鉄車両が通過
上りと下りの違いと瞬時な事もあり、距離感とアングルを合わせるのは厳しかったです



IMG_9963
IMG_9964
踏切を渡らず左に線路沿いを歩いていきます



IMG_9965
IMG_9966
彩華さんちゃん写真館の場所はこの辺りでしょうかね



IMG_0085
ちなみに写真館のモデルとなったお店は、ここにはありません
東京世田谷区にあるそうです



IMG_9967
IMG_9968
止まってる車が完全一致したのは流石に驚きました
この車の持ち主って、自分の家や車がアニメ化されてるとか知ってたら凄いなぁ
たまたま遭遇した聖地巡礼者が伝えてたりして





さあ、まだまだ歩き回りますよぉ
IMG_0071

美味しそうな生脚太もも♡



IMG_0096
女の子座りってなんか良き
加えて裾を押さえる仕草好き





IMG_0095
座ってる時のヒップ太ももの肉感最高♡



FullSizeRender
「未来ちゃん 素敵な肉感 下半身」
YASUみちのく
◯っぱいにいく栄養が下半身に…あ、なんでもないです



IMG_0047














IMG_0075
脚だけ焼けて、ニーソックス穿いてるみたいになっちゃうよ
YASUみちのく@常陸の堕戦士デスデスデスペラード



IMG_0081
未来はほんと可愛いよなぁ




IMG_0083
未来はほんと…ん??




12月12日(金)の話


近鉄奈良駅
IMG_9911
連泊したホテルをチェックアウト
鉄ちゃんではないが、見慣れない車両を眺めるのって面白い




大和西大寺駅
IMG_9914
IMG_9916
作中で登場するこちらの駅は主要乗り換え駅なので、人が多く電車も頻回に出入りがあり、撮影のタイミングが難しい



IMG_9913
IMG_9915
アングル的に向かい側のホームから撮影
以前は線路の向こう側に看板があったんだろうなぁ



IMG_9918
IMG_9917
赤い標識が二つある場所を発見
ここで未来ちゃんが見上げていたものは?



IMG_9919
IMG_9920
その向かい側のホームへ移動し、未来ちゃん登っていく階段をパチリ




IMG_9923
IMG_9924
未来ちゃん視点
ゴミ箱看板の配置が一緒です




橿原神宮前駅
IMG_9940
学校もあり聖地が多く存在するエリアです



IMG_9926
IMG_9928
ホームの看板丸い支柱が一致



IMG_9929
IMG_9930
この改札を抜けて通ってたと思うと、非常に感慨深いものがあります



IMG_9931
IMG_9932
改札を遠目から
流石京アニさん、背景の作画が細かくて綺麗です



IMG_9933
FullSizeRender
足元の方角タイル、周囲のタイルの色合いも一致



IMG_9936
IMG_9937
それにしてもいちいち再現度が高い




IMG_9938
IMG_9939
トイレの標識も完全一致
美月さん、トイレの前で待ってたんですね(^◇^;)



駅のあちこちを撮ってる姿、周囲の人からすると「この人何撮ってんだ?」状態でしょうね





IMG_0075
デカい!エロっぽい!



IMG_0077
あ、美月さんでしたか



IMG_0073
ちょっ…ノー◯ラじゃ?



IMG_0076
「脱衣より 誰かの方が 重要だ」
YASUみちのく


やっぱり未来ちゃん水着姿の方が、◯っぱい注目しちゃいます♡



IMG_0074
◯っぱい注目しちゃいます♡






このページのトップヘ