今週は本当に疲れてグッタリ
YASUみちのく@常陸の堕戦士デスデス
あまりに疲れたのでマッサージに行った後、珍しくシュークリームなんぞ買ってしまいました
まずはやっぱりこの方は上手いなぁと感心した主題歌
「魔王城でおやすみ」オープニング
快眠!安眠!スヤリスト生活/水瀬いのり
いのすけって本当に歌が上手いですよねぇ
音感がピタッとハマってるし、曲調や作品に合わせた歌い方を作っているのが分かります
最初にいのすけの歌にハマったのはこちら
「徒然チルドレン」オープニング
アイマイモコ/水瀬いのり
音を取るのも上手いが、ビブラートや高音の伸び、特にシャクリが上手くて超お気に入り
声優として演技してる時もイントネーションとか不安感が全く無いし、まさに演技が上手い人は歌が上手いの法則
そして逆サイド、今回の真打ちドーン!
「魔女の度々」オープニング
リテラチュア/上田麗奈
歌い出しで、あの素晴らしい歌唱力をお持ち(?)の花澤香菜さんかと思いましたよ
これは結構ヤバ…味を感じます
EDのChouChoさんをOPにした方が良かったんじゃ?…なんて思ってないですよ
本編が始まる前にズッコk…機運を高めましょう
もう一曲
「戦翼のシグルドリーヴァ」エンディング
サヨナラナミダ/スピラ・スピカ
サヨナラナミダ/スピラ・スピカ
声優さんではなくロックバンドらしいので、ヴォーカルは正式にプロの歌手です…よね?
なんとなく聴いてるとなんとなぁく上手そうに聴こえますが、ちゃんと聴いてると音の高低の変化に心配…味を感じますw
総入れ歯
歌というよりは踊りに魅せられて(?)気になる様になった和氣あず未さんの曲
今期もちゃっかり主題歌歌ってますねぇ
「くまクマ熊ベアー」オープニング
イツカノキオク/和氣あず未
この曲が発売になったらCM流れるでしょうね
また妙な味(?)がある振り付けされちゃうのかなって、そっちが気になりますw
妙な味があるのはこっちEDかな
「くまクマ熊ベアー」エンディング
あのね。/ユナ(CV.河瀬茉希)
決して下手クソではないんですが、なんていうんですかねぇ…単調というか歌に表現が無いというか、それが味ですw
まさかユナだったらこんな感じに歌うんだろうと演技してこんな感じに歌ってるのか⁈
どんなに汚れても汚れない
汗、臭いも付かない優れもの
YASUみちのく
コメント
コメント一覧 (18)
これは結構ヤバ…味を感じます
⬆
上田麗奈さんの透き通る歌声いいですよね(*´`*)
聴いていてとても心地いいです♪
魔女の旅々のオープニングなのにエンディング感わかります(笑)
クマの下着は自分も
ネタにするべく下書きしてましたわwwwww
そして結論は、
その機能はいらねぇ!の一択で(ノ´∀`*)
ビアードパパのシュークリーム美味いですよね~。
めっちょすこ♪
シュー皮が特に美味い!!!w
スヤリス姫のあの歌、私も好きです。でびあくまのシーンとセットで何度もループしてます。
久しく食べてないです
以前より店舗数が減って近所で見かけなくなってるので
急に食べたくなりましたわ
魔王城でおやすみのOPは
水瀬いのりの魅力がしっかり出ていて
本当に楽しい曲ですよねえ
くまクマ熊ベアーのおパンツ
機能までは観てませんでした(;´・ω・)
歌唱力と言われると、分かりませんが
キレイに歌い上げているな、と思います!
ラジオでイレイナの気持ちを
考えながら、いろいろと努力されて歌っていると
話していたので、私は応援したいです!
キャラソン的な歌い方もガチな方も凄い。
スピラスピカはこちらのローカルなイベント(アニメ系ではない)に来てたことがありまして、なんで?って思ったらボーカルが徳島出身でした。
今期もアニソン…そういえばいつもOPとEDをスキップしてしまうので…