

GW中に、約2年半ぶりに妻の実家の御前崎に行ってきました
YASUみちのく@千葉(せんよう)の堕戦士ですですデスペラード

なぶら市場に行ったら、見た事無い程の車
そして更に増して人が多い多い

開店時からずっと並んでて、2時間位で売り切れとなる自家製酵母のパン屋「むぎ」
むぎの看板とむぎ
ヲタクファンの取り込み凄まじい、新日本プロレスのグレート−O−カーン様

やっぱりアニメネタが出てくる話を聞く(読む)のは非常に楽しい

仰る通り!
言いたい事を代弁してくれている
アニメの社会的地位は昔に比べ上がってきてる印象はあれど、未だに偏見は多い
インタビュー内で登場する作品

ハマったアニメは「スクールランブル」
アニヲタ歴の浅い私は未視聴

警察の大変さを学んだ「ハコヅメ」
単純に面白いだけじゃなく、ちょっと感じさせる部分もあって、私もむちゃくちゃ楽しませて貰いました

今クールのお気に入りは「パリピ孔明」らしい
実は今期作品全く見れてません(T . T)

そしてオーカーン様の生き様は、アクセラレータの影響を受けていたのか⁉︎

武蔵小杉駅で助けを求めてきた10歳の娘を助けたオーカーン様

ミサカを守るアクセラレータじゃまいか!

「アニヲタは 女児だけ救う わけじゃない」
YASUみちのく